施工内容
- 施工内容:
- 外壁のシーリング施工工事をさせていただきました。
- 施工期間:
- 2日間
- コメント:
- 経年劣化で外壁材の目地や取り合い箇所が割れてきたので、シーリング施工させていただきました。
建物の寿命にも直結する部分なので、定期的な点検(10年目安)と早めの補修がおすすめです。
Before
-
経年劣化により、外壁材のシーリングが割れてきています。
割れた目地から雨水が侵入し、壁内部に水が入る恐れがあります。 -
こちらも経年劣化により、外壁材の一部が反って剥がれかけていました。
外壁材が水分を吸って変形、劣化が進んでしまう原因になってしまいます。

After
-
劣化した古いシーリング材を撤去し、新しいシーリング材に入れ替える工事をさせていただきました。
外壁のメンテナンスでは非常に重要な工程です。 -
こちらの部分も新しいシーリング材の打ち替えをさせていただきました。
外壁目地(シーリング部分)が割れてくると、建物の防水・断熱・耐久性に深刻な影響が出る可能性があるので、早めの点検をお勧めいたします。

前の施工事例へ
レンジフードの交換工事
次の施工事例へ
キッチンの交換工事
このページを見ている人は、こちらのページも見ています。



秋田県横手市、湯沢市、雄勝郡のリフォームのことなら!即日駆けつけ&工事保証の住まいるライフたけやへ
メールでカンタン見積はこちら↓
Copyright © 住まいるライフたけや All Rights Reserved.